俺のKTM 250EXCカスタム
お久しぶりのブログになってしまいました!!どうも、トイデです。
いつもはFacebook使っているのですが、今回は写真も多めなのでブログでお伝えいたします!
今年の初めからスタートしている企画『俺のKTM』、おかげさまで大盛況でございます(^^)
昨年も同企画はあったのですが、オフモデルは無し…とどこかオフモデルは蔑ろ(?
)にされ気味だったのですが、今年は違います!!
オフモデルも15万円のパーツ&ウエアプレゼント+金利0%クレジット!!
これを機にKTMオフモデルデビューする方もいらっしゃいます(^^)
ご紹介は250EXCの俺のKTM利用カスタムです!!
コレ↓

どこカスタムしたかわかりますか??
コレ↓

実は、パワーパーツのKITでローダウンしています(^^)
下がり度は、なんと5cm!!!
正直、KTMのオフモデルってちょっとデカいですよね…特に最近のは。
しかも『KTMオフ乗り=うまい』的な風潮でローダウン!?はぁ??みたいな感じすらたまにあります。
が!!
KTMライダー全員がハードエンデューロだったり、レースライダーな訳ではないのであって…
林道ツーリング等のゆるめの使用であればノーマルほどの車高は必要ないんじゃないかな、と。もともとリンクも付いていないし。

そこで5cmローダウン+ローシートでベタベタ仕様の完成です!

ライダー身長168cm、70kgでこの足つきです。十分乗れますね(^^)
しかも下げてもこの最低地上高を確保できるので、かなり走れます!

デッケエジャンプもしなければ安心安心。JNCC、WEX等のクロスカントリーコースならジャンプもほぼないし(轍はヤバい時がありますが…)、レースにも対応できますよ(^^)
さらにスイングアームガード、ラジエターガード等もつけて安心なカスタム、これが車両+諸経費で出来ちゃう…こんな機会を逃すわけにはいかないですよね!
あ、SIXDAYSモデル標準装備の4CSサスペンションはパワーパーツのKITが出ていないので対応はできませんので、ご注意を。