日野ハードエンデューロ!
お久しぶりのブログです!もう今年も残すところあと1ヶ月となってしまいました…
今年は寒くなるのも早い気がしますね~。バイクシーズンも終了で、そろそろ冬眠準備…??
いやいや!!
まだまだ終わってませんよ!!
来月12月9-10日におらが群馬県、藤岡市の日野にありますエンデューロコースにて
『HINO HARD ENDURO Round2』
が行われます!!
スペシャルサイトはコチラ↓
http://hinohard-enduro.sakura.ne.jp/
今年4月に行われたハードエンデューロレースの第二弾開催です。
当店サポートライダーでもありますエンデューロIAクラスの栗田武選手が発起人となり
群馬はもとより関東のお山ライダー達が作り上げたレースです!
まずは『ハードエンデューロ』ってなんぞや?って人はコチラを…
ね、楽しそうでしょ…笑
ワタクシがたまに出ているJNCCやWEX等のクロスカントリーレースとはまた違ったレースです。
KTMのEXCシリーズにおいてはむしろこっちが主戦場!?
よく粘る2ストロークエンジンも、セルスターターも、すべてが生きてきます。
むしろJNCC系はレースマシンとして考えればモトクロッサーベースのほうがいいんじゃないかと最近思うくらい…
ハードエンデューロは日本では西日本のほうが盛んでしたが、このHINO HARD ENDUROを皮切りに東日本でも盛り上がりをみせています。
12月9日はミディアムクラス、12月10日はハードクラスと2デイズ開催となり、特にハードクラス日本全国からハードエンデューロライダーが集うレースとなります!!
日本トップライダー達の走りを是非間近で見ていただきたい機会となりますが、競技の特性上お山の中でのレースになりますので、観戦の際は登山できる格好が好ましいです。(最低でも長靴)
あと、駐車場に限りがございますので、できればバイクでの来場をおすすめいたします。
ワタクシトイデですか?出ますよ土曜日ミディアムクラスに…はぁ…今から楽しみ(遠い目
1周できるよう応援よろしくお願いいたします笑